今日はプール日和でした!!
今日は青空が広がり、午前10時頃には気温も25度、プールの水温も24度となりました。久々に水泳の授業ができそうな暑さです。早速、低学年が今年2度目のプールに入りました。まだまだ、1、2年生の子どもたちは水に抵抗感があったり、水が怖かったりする子もあります。まずは、水に足をつけ、体や頭に水をかけるところからゆっくり始めます。そして、プールに立ち、向こう岸まで走って競争です。来週からは、本格的に水泳の授業がスタートします。この季節には咽頭結膜炎(いんとうけつまくえん・プール熱)が出てきます。早速、町内の幼稚園では学級閉鎖が出ているそうです。詳しくは、本日の「保健だより」をご覧ください。どんどん暑くなり、梅雨でじめじめする季節です。子どもたちの体調管理のためにも、十分な睡眠、うがい、手洗いの励行をご家庭でもよろしくお願いします。