学習参観、PTA総会、学級懇談会を行いました。

 4月27日(土)5校時、今年度初めての学習参観を行いました。算数、国語、家庭、社会、自立活動などの授業を保護者の皆様に見ていただきました。その後、体育館でPTA総会が行われました。今年度の事業計画案、予算案が承認され、今年度の活動が本格的にスタートしました。その後、各学年で学級懇談会が行われました。教員から今年度の学級経営方針等を説明し、学級委員さんから親子フォーラムについて協議していただきました。本日ご出席いただきました保護者の皆様、長時間お疲れ様でした。














  


2019年04月27日 Posted by 西大路小学校 at 16:48

縦割り発会式、縦割り遠足を行いました。

 4月26日(金)4~5校時、今年度の縦割り発会式と縦割り遠足を行いました。当初雨天で中止と考えていましたが、その後天候が回復し、遠足に出かけることにしました。体育館で、各色長がどのような色にしたいか宣言を行いました。その後、赤・青で円になって自己紹介をしました。名前と好きな生き物を言いました。そして、荷物を準備して遠足に出かけました。青・赤の順で日野川ダム公園に向かいました。到着後、給食室で作っていただいたお弁当をみんなで食べました。桜の花のもとおいしくいただきました。食べた後は、みんなで氷おにをしました。天候も徐々に回復して青空が見えました。外の空気を満喫した一日となりました。




















  


2019年04月26日 Posted by 西大路小学校 at 14:47

3年生外国語活動を楽しむ。

 4月25日(木)1校時、3年生が外国語活動を行いました。今日はの学習のテーマは“Hello”です。初めに、外国語活動で使う自分の名札を作りました。その後、たくさんの国の「こんにちは」を学びました。国によって言葉も違うし、言うときの所作も違うことが分かりました。みんなで色々な国の「こんにちは」の練習をしました。その後、友だちビンゴゲームをしました。友だちのサインをもらった後、“Let‘s be friends”と言ってハイタッチをしました。楽しく外国語活動を学習しました。












  


2019年04月25日 Posted by 西大路小学校 at 10:21

2年生たけのこ掘りを体験しました。

 4月23日(火)5校時、2年生が生活科でたけのこ掘りを体験しました。仁本木の方のご好意により、たけのこが地上に出た様子を見させていただきました。たけのこを見る前に、シイタケが栽培されている様子を見ました。実際にシイタケを手で収穫する作業もしてみました。すっと取れて、シイタケがなっている様子がよく分かりました。その後、たけのこがなっている竹藪に行きました。かわいいたけのこが地上に出ているのを見つけ、地域の方が鍬で掘って起こしてくださいました。子ども達も実際に鍬を持って掘ってみました。手に持つと、見た目よりずっしり重いのが分かりました。その後、近くの田んぼの水路に沢蟹がいるので、2匹捕まえました。たけのこやシイタケ、沢蟹と春の自然を満喫しました。












  


2019年04月24日 Posted by 西大路小学校 at 09:21

10分間運動に取り組む。

 4月23日(火)10分間運動を行いました。昨年度までは毎日行っていましたが、今年度より火・水・金曜日の週3回行うことにしました。今日の10分間運動は、1~3年生が50m走、4~6年生が立ち幅跳びです。本校の体力向上で課題とする走・跳の運動に取り組みました。50m走では、4~5人が一斉にスタートして走りました。立ち幅跳びでは、1m、1m50cmなどの距離を白線で引き、目標を定めながら跳びました。繰り返し走る、繰り返し跳ぶことによって運動能力の向上に努めていきます。












  


2019年04月23日 Posted by 西大路小学校 at 12:36

春の生き物を探す。

 4月22日(月)昼休み、今日は大変よい日和となり、気温もぐんぐん上昇してきました。春になって、子ども達は、春の生き物を探し回ります。子ども達は、カナヘビやトカゲ、チョウチョなどを求めて、あおぞら広場や運動場で探し回りました。また、カナヘビをかごに入れて飼ったり、レース場を作って遊んだりと工夫しながら生き物と伴に遊んでいます。トカゲを見つけるときも生き物の習性を考えながら見つけていました。












  


2019年04月22日 Posted by 西大路小学校 at 13:48

全国学力・学習状況調査・標準学力調査を受けました。

 4月18日(木)1~3校時、6年生が全国学力・学習状況調査、2年生~5年生が標準学力調査を受けました。6年生の学力調査は、今年は、国語科と算数科と児童質問紙で、45分間の調査にみんな粘り強く問題に取り組みました。また、2年生から5年生の子ども達も国語科と算数科の問題に取り組みました。この調査により、学習上の課題を見出し、今後の学習の指針にしていきたいと思います。












  


2019年04月19日 Posted by 西大路小学校 at 09:18

今年度初めての外国語。 

 4月16日(火)5・6校時、5・6年生が今年度初めての外国語を行いました。今年度から、5・6年生の外国語は、週2時間年間70時間学習します。今年は、英語の専科の先生が指導してくださることとなりました。初めての外国語なので、専科の先生、ALTの先生、担任の先生、そして英語教員である教頭先生の4名が指導に当たりました。それぞれの先生の自己紹介をしました。生まれ故郷のこと、趣味や特技などを紹介しました。その後、英語で名札カードを作りました。新たな体制での外国語がスタートしました。










  


2019年04月17日 Posted by 西大路小学校 at 08:29

3年生総合学習で音羽に出かけました。

 4月16日(火)2・3校時、3年生が総合学習の地域学習で音羽地区に出かけました。初めに、音羽西古墳や薬師堂を訪れました。そこで、古墳の様子や薬師堂の建物を見学し、プリントにその様子を書き込みました。その後、さつき寺で有名な雲迎寺に行きました。総代様が寺の中を案内してくださいました。鉄火裁判の碑についても教えてくださいました。鉄火裁判から今年でちょうど400年になります。その後、本堂に上がり、阿弥陀様の話を聞きました。木魚も準備してくださって、木魚を鳴らしたりしました。音羽地区の史跡に触れた地域学習でした。













  


2019年04月16日 Posted by 西大路小学校 at 13:56

1年生生活科「春見つけ」をしました。

 4月15日(月)1校時、1年生が生活科で「春見つけ」の学習を行いました。初めに、あおぞら広場で春のものを見つけました。多くの子ども達がダンゴムシを見つけて、手のひらの上に乗せていました。その後、教室で何を見つけたかを発表し合った後、今度は運動場に出てみんなで春のものを探しました。つくしやクローバーなどを見つけました。桜吹雪が舞う中、冷たい風の中にも春の日差しの暖かさを感じながら校庭を歩きました。












  


2019年04月15日 Posted by 西大路小学校 at 10:30