2学期終業式を迎えました

 12月21日(金)1校時、本日2学期の終業式を迎えました。体育館で、終業式を行いました。初めに、校歌を歌った後、校長先生の話を聞きました。スライドを使って、2学期の行事や学習を振り返りました。その後、各学年の代表の人が「今学期がんばったこと」を発表しました。学習フェスタや運動会、マラソン大会のことなど、自分のがんばりを振り返りました。次に、先日の日野町青少年意見発表大会で代表になった人の意見発表文を聞きました。百人一首に魅せられていったその様子を朗々と発表しました。その後、2学期に各方面で頑張った人の表彰がありました。科学研究や、読書感想文、マラソン日野町一周などで頑張った人が紹介されました。最後に、生徒指導主任の先生から、冬休みに気を付けることを、DVDの映像を見ながら、聞きました。明日から冬休みに入ります。健康安全に気を付け、よい年を迎えてほしいと思います。そして、3学期元気な顔で会えるのを楽しみにしています。












  


2018年12月21日 Posted by 西大路小学校 at 11:09

2学期最後のの10分間運動

 12月20日(木)中休み、本日が2学期最後の10分間運動となりました。今日は、「自由に体を動かそう」でした。縄跳びをしたり、バドミントンをしたり、追いかけっこをしたり、遊具で遊んだりしました。昨日は、「しっぽとり」で、赤組はあおぞら広場で、青組は体育館で行いました。みんなしっぽを取られないように必死で走って逃げていました。この10分間運動の様々なメニューで体を動かし、体力向上に努めています。明後日より冬休みになります。体がなまらないように、縄跳びやランニングなどをして、体を動かしてほしいものです。











  


2018年12月20日 Posted by 西大路小学校 at 10:57

6年生家庭科お弁当をつくりました

 12月19日(水)2~4校時、6年生が家庭科でお弁当作りを行いました。各自が考えたレシピでお弁当のおかずを作っていきます。定番の卵焼きから、キャベツやほうれん草の炒め物、ウィンナー、ちくわにチーズや海苔を挟んだものなど、メニューは盛りだくさんです。卵焼きを作るときは、うまくお箸で裏返して、きれいな卵焼きができました。聞いてみると、日頃家でも行っているそうです。これらのおかずをお弁当箱に詰めて、マイ弁当の出来上がりです。家で自分とお家の人で食するそうです。「おいしい。」と言ってもらえるといいですね。
















  


2018年12月19日 Posted by 西大路小学校 at 10:41

1年生「おとうとねずみチロ」の音読をしました

 12月18日(火)2校時、1年生が「おとうとねずみチロ」の音読発表を図書室で行いました。日常お世話になっている図書室の先生、給食調理員さん、用務員さんにも来ていただき、音読を聞いてもらいました。声の強弱や響き、声がだんだんと遠ざかっていくところなどに気を配りながら、音読をしました。4人が役割分担をして発表し、聞いているとその情景が思い描かれました。私たちだけが聞くのは、もったいないような音読でした。終わった後、それぞれの先生から感想を聞きました。この2学期で大きく成長した4人の1年生です。















  


2018年12月18日 Posted by 西大路小学校 at 12:08

6年生ドイツの方に英語で滋賀県の紹介をしました

 12月17日(月)4校時、6年生が、今ブルーメの丘に遊具を建設するために来られているドイツの方を招いて、英語で滋賀県の紹介をしました。滋賀県の温泉、食べ物、観光の名所、歴史、祭り等について英語で発表しました。近くの温泉や近江牛、近江ちゃんぽんなどの食べ物、日野祭りや白髭神社など、ドイツの方に分かりやすく説明しました。その後、ドイツの方一人ひとりから感想を発表してくださいました。「滋賀県のことがよく分かりました。」との感想を頂きました。このような形で、国際交流に努めています。














  


2018年12月17日 Posted by 西大路小学校 at 15:37

字別児童会を行いました

 冬休みまであと1週間となりました。12月12日(水)2校時、字別児童会を行いました。各字に分かれて、2学期の生活の様子、特に登下校についての反省等を行いました。その後、冬休みの生活について話し合いました。地域での行事や生活面で気を付けなければならないことを確認しました。子ども達が楽しみにしている冬休みがそこまで近づいています。健康・安全に過ごしてほしいと願っています。









  


2018年12月14日 Posted by 西大路小学校 at 09:39

2年生「おもちゃランド」を開きました

 12月12日(水)昼休み、2年生が生活科で学習した「おもちゃランド」を開きました。「おもちゃランド」には、「ヨットカーコーナー」、「コロコロコロン・トコトコカメコーナー」、「ロケットコーナー」、「さかなつりコーナー」、「ぴょんうさぎ・パッチンガエルコーナー」の5つのコーナーがあります。他の学年の子ども達や先生方が多く参加しました。2年生の子ども達は、熱心に遊び方を教えてくれ、「お客さんに楽しんでもらおう。」という気持ちに溢れていました。ゴムの力を利用したり、空気の力を利用したりして飛ぶものや、磁石でクリップを引き付けるなどの仕組みのおもちゃがあったりと、理科の学習にもつながっています。大変工夫した楽しい遊びが満載でした。参加した他の学年の子ども達は、面白い遊びを心ゆくまで楽しんでいました。










  


2018年12月13日 Posted by 西大路小学校 at 10:45

5年生おはぎ作りを行いました

 12月11日(火)3・4校時、田んぼの子事業の一環として、5年生がおはぎ作りを行いました。以前から田んぼの子事業等でお世話になっている地域の方からもち米をいただきました。そのお米を使って、おはぎ作りを行いました。もち米を炊いた後、おもちにしていき、中にあんこを入れて包みます。それをきな粉でまぶして仕上げていきます。最初は形がそろわなかったのですが、慣れて来るときれいなおはぎに仕上がってきて、「お店で売れるね。」というようなよいものになりました。全校の子ども達も皆ご相伴にあずかりました。









  


2018年12月12日 Posted by 西大路小学校 at 10:45

5年生書き初めの指導を受けました

 12月10日(月)5・6校時、5年生が書き初めの指導を受けました。先週の6年生に続き、書道の先生に教えていただきました。横線、縦線、左払い、右払いなどの筆の送り方を学んだあと、二文字の言葉を自分で選び、練習を行いました。「新春」「松寿」「希望」「平和」「日新」「七草」「初夢」など、先生から教わったところを気を付けながら書きました。時には、先生に筆を持っていただきながら、書いたりしました。この学んだことを、お正月に気持ち新たに書き初めをしたいものです。









  


2018年12月11日 Posted by 西大路小学校 at 11:46

支援学級でっちようかん作りを行いました

 12月10日(月)2・3校時、支援学級がでっちようかん作りを行いました。村井のかぎやさんのご主人にお越しいただき、ご指導くださいました。あずきのあんこの中に、葛粉や山芋などを入れ、混ぜていきました。すると、やわらかな餡へと変わっていきました。それを、竹の皮に約120グラム程度細長く入れ、出ないように包みました。そして、蒸し器で蒸しました。分かりやすく、丁寧に教えていただき、子ども達は意欲的に作ることができました。蒸した後、冷まして出来上がりです。今から食するのが楽しみです。







  


2018年12月10日 Posted by 西大路小学校 at 15:00