この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

6年プログラミング学習総合学習「よりよい学校生活にしよう!」を行いました。

 10月28日(月)5校時、6年生がプログラミング学習の一環で、総合学習「よりよい学校生活にしよう!」を行いました。自分たちの学校生活をよくするには、どのようなプログラムを組めばよいかを考えました。廊下を走る人がいる、牛乳パックの切り忘れがある、電気の消し忘れがある、このような課題を解決していくために、人感センサーや録音機能を使いながら、それらを注意喚起するプログラムを作って発表し合いました。












  


2019年10月29日 Posted by 西大路小学校 at 11:03