1月も半ばに。
1月15日(金)、3学期が始まって10日が過ぎ、1月も半ばになってきました。各学年それぞれの学習を順調に進めているところです。1年生は「冬を楽しもう」で、風を使って遊ぶおもちゃを自分たちの手で開発していました。3年生では、色刷りの版画に挑戦していました。6年生では、お世話になった地域の方にお礼の手紙を書いていました。支援学級では、熱気球を実際に作りながら、空気の広がりなどを学んでいました。校内かるた大会に向けて、自主的に練習する学年もありました。また、全校の子ども達に向けて「百人一首で好きな歌は何か」を募集しています。みんなはどの歌が好きなのかな?






